※本ページには広告が含まれています
今回は、腹臥位を選択する利点などを紹介していきたいと思います。
腹臥位の利点は?
腹臥位の利点として、
・伸筋群の抗重力活動促通
・腹側への感覚入力
・背筋群の筋活動促通
などがあります。
![](https://www.xn--pnf-0y9dk2o5xrsielx0e.website/wp-content/uploads/2024/02/IMG_2856-1024x522.jpeg)
臨床の使用例は?
臨床例として、
・歩行時の下肢の伸筋群の促通
・下肢の可動域改善
・胸腰椎伸筋群の促通
・腹側への感覚入力などで
ポジションを選択することがあります。
腹臥位へ姿勢変換する際に、
重心移動・運動の手順やパターンを用いたりなど
して行なっていきます。
これの手順はマット動作の中に含まれます。
マット動作について知りたいかは、別記事で紹介していますのでご覧ください。
まとめ
以上腹臥位のポジション選択の利点について紹介しました。
運動麻痺や痛みなく腹臥位へ姿勢変換することが、
難しい場合がありますが、手順や重心移動を考慮することで
スムースに行えることがあります。
目的に合わせてポジションを選択していきましょう。
ご覧頂きありがとうございました。
コメント